鬱持ちの私に保護者のように付き合ってくれる彼だったんだが
テレワークになってから彼氏の性格が変わり出して困ってる
自分はフリーランスでほぼ休業状態
経済的にはお互い自立してる
平日はできることは各自でやって、休日や必要な時はお互い助け合ったり甘えながら生活してたんだけど
在宅になってから彼が昼に自炊をするようになり
毎日俺が昼作ってるんだから夜は作ってね、みたいな流れになってしまった
自分の昼食は菓子パンとかで済ませるから彼の食事は関係ない
夕食は元々中食外食メインで生活してたので正直作るのが苦痛
昼に夜作りたいおかずを作ってしまうからなにを作るべきかわからないし
食べたいものは特に無いけど自分の料理(和食中心)だと満足できないらしい
喜ばれるのはクックドゥ、でも連続するとダメ
仕事が終わって30分経つと食事はまだかと言い出すけど
リビングで仕事中に隣で料理はできないし終業時間が曖昧で準備もできない
最近家が臭い、掃除してる?と言われても
不在時にやってたファブリーズや拭き掃除は仕事の邪魔になるからできないし
そもそも掃除は休日に2人でやるって決めてたじゃないですか…
今日は仕事帰りに外食してきたら寝室閉めて不貞寝されてしまった。
前なら冷食やインスタントでもご機嫌に食べてたのに。
家では無職状態の私を見てイライラするのはわかるけど
彼に少し自立心を取り戻して欲しい。
何かいい方法無いでしょうか…
長くてすみません
>経済的にはお互い自立してる
無職状態でもあなたが家賃生活費をしっかり折半してるなら、家事などもこれまで通りなスタイルを主張していいと思う
今以上わやるやらないはあなたの善意ということ
今後彼の在宅ワークが解けて元に戻るようなら、もう暫く我慢してやり過ごすのもアリだと思うけど、このまま在宅勤務が定着するようなら、よく話し合ったら
ただ、あなたの収入がなくて貯金切り崩してるとかだと、いずれ回らなくなるだろうから、今から金銭の負担割合を見直して家事を引き受けていく方がいいかもだし、色々考えた方がいい
「仕事中に料理できないし終業時間が曖昧でわからない」をそのまま言えば?
そしたら仕事中でも料理していいよって言ってくれるかもしれないし
あるいは今日は6時終わりだよって教えてくれるかもしれないし
自分も同棲中だけど付き合って五年で同棲もしててその程度も言えないの?って不思議
鬱病だったから他人に強く言えないのかな?
でも彼氏に自立してよなんて言いながら自分が察してちゃんするのは違うと思うけどね
「ファブリーズや拭き掃除は仕事の邪魔になるからできないし掃除は休日に二人でやるって決めた」もそのまま言えばいいじゃん
それでうるせえ口答えするなとか怒るなら彼氏が地雷
あなたにも言い分はあるようだけど、俺は仕事してるのに目に見えて彼女はなにもしてない状態だと「ずるい」とか「時間あるならじゃあやってよ」とか思われても不思議じゃないと思う
生活費は出してるし自分のことは自分でやってるんですけど?なら私の分の昼食は?という主張はわかるんだけどね
やっぱり仕事中に家事できない理由をちゃんと1回伝えてみるべきだね
良かれと思って気遣いでそうしてることに彼が気付いてなさそうなので。言ってないのである意味当然なんだけど
他人を変えるのは非常に難しいことなのでこれが精一杯だと思うよ
仕事でも報連相が大事なのは一緒でしょ
上司に確認せず良かれと思ってやってたけど実は「あの子空気読めないな」と周りから思われてました、みたいな
あと「私今仕事頑張ってやってますよアピール」もほどほどに大事だと思うわ
やることやったんで定時までダラダラしてまーすって奴がいたらイラッとするでしょ
ほぼ休業状態なら家事はほとんどしてもいいんじゃないかな
逆に気になるんだけど仕事をほぼしてなくて家で1日何してんの?
彼の定時に合わせて料理が出来上がるように作り始めたり、仕事の支障にならない程度に掃除したらダメなの?
私が彼氏の立場でもそんな彼女だったらだんだんイライラすると思う
確かに彼女の分まで昼食を作るわけでもないのに昼作ってるんだからと言われるのはなんか変だけどさ
ワンルームに住んでるの?
一緒にいる時間が増えて発散もできなくなった分、しんどさがのしかかってきて彼氏も精神的にしんどくなってる感じがする
自分は日中は資格の勉強と新規取引の営業かけていて
業界が特殊なのとフリーランス始めてすぐなので色々と時間がかかってしまう
収入は激減してるけど数年生活に困らないだけの蓄えはある
一応邪魔にならない最低限の掃除はしてるけど
彼氏はリビングの真ん中のテーブルで作業や会議をしていて
その周辺には近づかないように言われている状態(そこが汚くて機嫌が悪くなる)
カウンターキッチンなのでカメラに入り、音が出るので料理ができるかは会議次第
リビングでの作業をできないか相談して一度OKはもらったけど
実際やってみたらやっぱり邪魔だと言われて今は避けてる
在宅は解除される予定ではあるんだけど本人がストレスに気付いてなくて
この環境を気に入ってるらしいのが正直不安
専業できるなら私だって完璧に家事をする努力をしたいけど
絶対NGって言われてるから私の作業もやらない訳にはいかない
今はまだ機嫌悪くて喋れないから
もう少ししてから話せるように頑張ってみます
そこまで色々話してるなら昼食は私の分を作らなくていい
前みたいに食事はお互いそれぞれで済ませよう、で押し通せば
あなたは外出もある程度してるみたいだしそっちの方が楽じゃないの
向こうは文句言うかもしれないけど文句言われても作らないで通せばそのうち折れるよ
まあ二人の仲は悪くなるかもしれないけど今だって険悪なんだし
手間隙かけなくて良くなるだけそっちの方がマシでは
私はパンでいいのに~と言いつつ彼が昼食作るから自分もそれを食べてる、なら夕飯作りたくないは我儘だね
彼が仕事終了→すぐ料理に取り掛かるなら「まだか」と言われても「待っててね~」で済みそうだし
掃除の件は言い返しても良いと思うけどね
悪いけど色々言い訳して料理したくないだけに見える
機嫌悪くて話し合いもできないってのもアレだけど、この状態で彼に自立して欲しいんだけど…というのは変な話だわ
だったら>>63の言う通りになる
擁護されやすい自分に有利なはずの情報を後出し
批判されたと感じて言い訳捏造、あるいは誇張してるパターン
別れなよ彼氏が悪いよって言わせて鬱憤晴らしたいだけ
実際別れる気も自分が変わる気も一切ないくせに相談の体で愚痴吐き
ガス抜きなら他の方法でやれよな
今まで彼が寄り添ってくれてたんなら全部合わせなくても良いから今大変な彼を支える番になっても良いかもね
持ちつ持たれつ
今までの取り決め?も、昼間の姿が見えなかった中での話なわけだし
良くも悪くもコロナで自宅にいる時の姿が見えて思ったところもあるんでないか
鬱を差し引いても、相方の家での暮らしが思ったのと違ったと
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1589762067/
コメントを残す