513: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 17:50:13.66 ID:/qMx9nL20
私24、彼氏32、同棲中。
些細な喧嘩がきっかけで彼氏が豹変。
最近モラハラ気味になってきて、今日ついに同棲解消を提案される。
別れたくないけど、彼の意思が固く明日一緒に不動産会社に行くことに・
なんとか状況を改善したく、みなさんの知恵をお借りしたいです。
些細な喧嘩がきっかけで彼氏が豹変。
最近モラハラ気味になってきて、今日ついに同棲解消を提案される。
別れたくないけど、彼の意思が固く明日一緒に不動産会社に行くことに・
なんとか状況を改善したく、みなさんの知恵をお借りしたいです。
516: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 18:12:44.94 ID:IVt4U6CK0
>>513
それを些細なと思ってる時点で無理じゃないかな
彼はもはやいつ同棲解消してもいいとこまで冷めてるから、今回回避できても今後あなたの立場は弱くなるけどいいの?
ちょっとした不満を口にしても、出て行けと言われるようになるよ
それを些細なと思ってる時点で無理じゃないかな
彼はもはやいつ同棲解消してもいいとこまで冷めてるから、今回回避できても今後あなたの立場は弱くなるけどいいの?
ちょっとした不満を口にしても、出て行けと言われるようになるよ
517: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 18:26:16.01 ID:/qMx9nL20
>>516
はい。今なら些細どころかまさに虎の尾を踏んじゃったんだということは、理解しています。
今後はともかく、今回は私に非があると思うので折れるところはすべて折れようと思います。
520: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 18:55:31.10 ID:NuN71DcB0
>>517
女友達との関係を続けたい意思表示じゃない?趣味友達でしょ?
彼女いてわざわざ隠れて異性の友達作る人はいつまでもチヤホヤとトキメいていたい人くらいだからね
もうあなたが好きな彼では無いことに気づいてください
終わりにして次行った方がいいよ
苦しむだけだから
女友達との関係を続けたい意思表示じゃない?趣味友達でしょ?
彼女いてわざわざ隠れて異性の友達作る人はいつまでもチヤホヤとトキメいていたい人くらいだからね
もうあなたが好きな彼では無いことに気づいてください
終わりにして次行った方がいいよ
苦しむだけだから
今後新しくお付き合いする時は、結婚する気もない同棲はやめたほうがいいよ
居て当たり前の女にならないほうがいい
家族みたいな感情に変わって、男は馬鹿だから恋愛したくなる
514: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 17:57:15.25 ID:/qMx9nL20
喧嘩のきっかけは、彼氏と女友達の関係を私が疑ったことと
彼氏の趣味を批判したことです
彼氏の趣味を批判したことです
515: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 18:04:54.73 ID:0N6+KaOO0
>>514
その喧嘩の原因をあなたが今後一切口にしないと約束する
ということくらいじゃないかな
その喧嘩の原因をあなたが今後一切口にしないと約束する
ということくらいじゃないかな
519: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 18:44:33.55 ID:Ekew6mjG0
ディティールを書いてくれないと判断のしようがない。彼氏と女友達の仲はクロなのか、シロなのか?彼氏の趣味は何で、どんな批判をしたのか?それすらも書かないでアドバイスをもらおうとは笑止。
526: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 19:38:18.32 ID:/qMx9nL20
>>519
すみません。
彼の趣味はクラシック音楽鑑賞です。
そんな彼に対して私は
「ベートーベンやショパンならともかく、タケミツって誰それ?
そんなん誰も知らないし、ほどほどにしたら。オタクくさい」とか言ったらマジギレです。
すみません。
彼の趣味はクラシック音楽鑑賞です。
そんな彼に対して私は
「ベートーベンやショパンならともかく、タケミツって誰それ?
そんなん誰も知らないし、ほどほどにしたら。オタクくさい」とか言ったらマジギレです。
彼はクラシック愛好会みたいなサークルのメンバーで、女友達もそこのメンバーです。
skypeでよく彼女と話してますが、それを見て私と一緒にいるときより楽しそうと、
感じてついカマをかけたりしてたのですが、喧嘩をしたときに
「彼女と付き合ったら?いや、もう付き合ってるんでしょ?」みたいなことを言ってしまいました。
528: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 19:54:04.97 ID:PeonvgAR0
>>526
そりゃモラハラだよ
人をコケにするにもほどがある
そりゃモラハラだよ
人をコケにするにもほどがある
530: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 19:57:09.14 ID:Yn0kkqDR0
>>526
そんなこと言われたら女友達の方が良くなるに決まってるじゃん
逆転方法はないよ、諦めな
そんなこと言われたら女友達の方が良くなるに決まってるじゃん
逆転方法はないよ、諦めな
533: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 20:23:01.88 ID:/qMx9nL20
>>530
ごもっともです。
しかし、彼が女友達とくっつくという線はなくなりました。
彼とよりを戻したいので、ここで恥をさらしてまでもみなさんにおすがりしています。
友人には「奴はふだんおっとりしてるけど、こうなったら誰の言うこともきかない」とまで
言われてるんです。
まだ未練があります。後悔もあります。なんとか道はありませんか?
謝ってすむのなら何度でも謝ります。今夜が最後のチャンスです。
彼氏の怒りが和らぐ方法・言い方があるのならぜひ教えてください。
自分では混乱して何も思いつかないのです。
ごもっともです。
しかし、彼が女友達とくっつくという線はなくなりました。
彼とよりを戻したいので、ここで恥をさらしてまでもみなさんにおすがりしています。
友人には「奴はふだんおっとりしてるけど、こうなったら誰の言うこともきかない」とまで
言われてるんです。
まだ未練があります。後悔もあります。なんとか道はありませんか?
謝ってすむのなら何度でも謝ります。今夜が最後のチャンスです。
彼氏の怒りが和らぐ方法・言い方があるのならぜひ教えてください。
自分では混乱して何も思いつかないのです。
538: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 20:45:47.34 ID:VxDbGH7f0
>>533
無理
ていうか彼の為に離れて欲しい
自分が何て言ったかもう一度思い出してみろ
結局人間性が終わってんだよ
だからそんなこと平然と相手に言えるわけ
人間として無理
引きこもってて欲しい
無理
ていうか彼の為に離れて欲しい
自分が何て言ったかもう一度思い出してみろ
結局人間性が終わってんだよ
だからそんなこと平然と相手に言えるわけ
人間として無理
引きこもってて欲しい
541: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 20:54:32.30 ID:Yn0kkqDR0
>>533
女友達と付き合うことが無くなったからってあなたと戻る事はないだろうね
彼にきつい事言われたって言ってるけど多分普通の事だろうし、正論を聞きたくないだけでしょ
モラハラなのは自分だって自覚しなよ
土下座したって絶対無理だろうね
女友達と付き合うことが無くなったからってあなたと戻る事はないだろうね
彼にきつい事言われたって言ってるけど多分普通の事だろうし、正論を聞きたくないだけでしょ
モラハラなのは自分だって自覚しなよ
土下座したって絶対無理だろうね
534: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 20:23:50.51 ID:qGz3QMM30
>>526
武満徹って音楽の授業で習ったよ
自分の無知をさらけ出して好きなものをバカにして友人を愚弄して、そりゃ振られるわ
モラハラなのは自分でしょ
今後一切趣味にも友人関係にも口を出しませんと土下座して謝るしかないね
武満徹って音楽の授業で習ったよ
自分の無知をさらけ出して好きなものをバカにして友人を愚弄して、そりゃ振られるわ
モラハラなのは自分でしょ
今後一切趣味にも友人関係にも口を出しませんと土下座して謝るしかないね
536: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 20:40:58.23 ID:VxDbGH7f0
>>526
そりゃお前が嫌われて当然だわ
誰が好きになるよ
さっさと一人になれ
そりゃお前が嫌われて当然だわ
誰が好きになるよ
さっさと一人になれ
529: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 19:56:45.76 ID:/qMx9nL20
女友達との関係は、彼と私と彼女の共通の友達が「ただの趣味友達」と断言されました。
ついさっきまで、その共通の友達に相談してたんですが、彼はサークルのメンバーにも
自分が彼女もちで同棲してることを公言してたこと、趣味の話がしたくて参加したのであって、
恋愛沙汰はむしろ嫌っていたこと、彼女は結婚してることをきかされました。
かなりきついことを言われて今落ち込んでます
ついさっきまで、その共通の友達に相談してたんですが、彼はサークルのメンバーにも
自分が彼女もちで同棲してることを公言してたこと、趣味の話がしたくて参加したのであって、
恋愛沙汰はむしろ嫌っていたこと、彼女は結婚してることをきかされました。
かなりきついことを言われて今落ち込んでます
539: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 20:48:03.73 ID:VxDbGH7f0
よくもまぁ、付き合ってる相手にそんな風な事言えるよな
日頃の行いから終わってんだろどうせ
性格地雷すぎる
日頃の行いから終わってんだろどうせ
性格地雷すぎる
545: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 21:12:21.16 ID:MLbi25bA0
音楽の話って大体地雷だよな
合わないのはどうやっても合わないからな
合わないのはどうやっても合わないからな
546: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 21:17:44.47 ID:JQjZbSqM0
自分の好きな曲を共有したいってのもよくやるやついるがアレもやめた方がいい
548: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 21:27:20.48 ID:e8UD/pH10
音楽なら相手が好きな音楽を自分も聴いてみるとかあるやん
自分の好きなことに興味を持ってくれるのは好印象だよ
それでもAKBやラブライブの曲ばかり聞くと言われたら困るけど
合わなかったら日常的に聴かなくても話振られた時に適当に合わせたらいいだけじゃない?
自分の好きなことに興味を持ってくれるのは好印象だよ
それでもAKBやラブライブの曲ばかり聞くと言われたら困るけど
合わなかったら日常的に聴かなくても話振られた時に適当に合わせたらいいだけじゃない?
551: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 22:33:45.22 ID:TkPyKgeS0
>>548
音楽は相手に合わせるとか無理だから
そういう努力はうざいだけ
音楽は相手に合わせるとか無理だから
そういう努力はうざいだけ
552: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 22:39:20.37 ID:d9Fh7Hei0
好きな曲は自分で好きに聞いてりゃ良いんだよ
いちいち相手に薦めなくて良い
相手に共感して欲しくてそうするんだろ?
共感して貰えなかったら貰えなかったで気分悪くなるだけなんだから黙っとけ
相手が興味示した時だけ話せ
いちいち相手に薦めなくて良い
相手に共感して欲しくてそうするんだろ?
共感して貰えなかったら貰えなかったで気分悪くなるだけなんだから黙っとけ
相手が興味示した時だけ話せ
553: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 22:40:01.80 ID:/qMx9nL20
話し合い終了しました。
同棲は解消する。ただし、別れるわけではない。
ということで合意しました。
土下座もしたし、私なりに原因を考えたのですが、彼からはもっと手厳しい言葉が返ってきました。
今後の自分の在り方についても、今思ってることを真摯に話したのですが、
「今後君がやるべきことは、俺と一緒に新しい家を探すこと。それだけだ。」で終了。
別れる別れないの話じゃないと彼は言いましたが、多分家が決まったら別れる方向に話を持っていくような
気がします。それとも物理的な距離や時間を置けば考え直してくれるでしょうか。
今日、「別れる」という結論が出なかったことにどこかホッとしています。
同棲は解消する。ただし、別れるわけではない。
ということで合意しました。
土下座もしたし、私なりに原因を考えたのですが、彼からはもっと手厳しい言葉が返ってきました。
今後の自分の在り方についても、今思ってることを真摯に話したのですが、
「今後君がやるべきことは、俺と一緒に新しい家を探すこと。それだけだ。」で終了。
別れる別れないの話じゃないと彼は言いましたが、多分家が決まったら別れる方向に話を持っていくような
気がします。それとも物理的な距離や時間を置けば考え直してくれるでしょうか。
今日、「別れる」という結論が出なかったことにどこかホッとしています。
555: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 22:42:24.81 ID:ViS8TylV0
>>553
重症だねこれは
手に負えない
重症だねこれは
手に負えない
558: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 22:43:37.19 ID:ovipICXa0
>>553
うん…まぁ、頑張って生きてね…
うん…まぁ、頑張って生きてね…
559: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 22:44:43.20 ID:7iyc64L50
>>553
彼からの手厳しい言葉を教えて
それによってアドバイス内容が変わるから
彼からの手厳しい言葉を教えて
それによってアドバイス内容が変わるから
561: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:07:43.89 ID:/qMx9nL20
>>559
私の発言はモラハラそのものでした。
愚かにも言った時にはそんなことはまったく思わず
今になって痛感する次第です。
そんな発言をした原因なんですが、
もともと音楽を聴く趣味を快く思っておらず、オタクくさいという偏見を持っていた。
あまり知らないアーチストの話とかされて、彼が世間からうくのが嫌だった
などと言いましたが、
私の発言はモラハラそのものでした。
愚かにも言った時にはそんなことはまったく思わず
今になって痛感する次第です。
そんな発言をした原因なんですが、
もともと音楽を聴く趣味を快く思っておらず、オタクくさいという偏見を持っていた。
あまり知らないアーチストの話とかされて、彼が世間からうくのが嫌だった
などと言いましたが、
565: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:16:27.67 ID:NuN71DcB0
>>561
あなたのその失敗談はなんとなく理解したからもういいよ
彼がモラハラっぽいっていうのが気になるんだけど、例えばどんなこと言われてきたの?
あなたのその失敗談はなんとなく理解したからもういいよ
彼がモラハラっぽいっていうのが気になるんだけど、例えばどんなこと言われてきたの?
569: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:33:13.89 ID:/qMx9nL20
>>565
今日話し合いをするときです。
二人でテーブルをはさんで座りました。
彼は「あ、ゴメン、ちょっと待って」と言って
自分の部屋に入って、しばらくすると
マスクをして戻ってきました。
「ちょっと。なにそれ?」と言ったら
「うるさい!!」と言われました。
今日話し合いをするときです。
二人でテーブルをはさんで座りました。
彼は「あ、ゴメン、ちょっと待って」と言って
自分の部屋に入って、しばらくすると
マスクをして戻ってきました。
「ちょっと。なにそれ?」と言ったら
「うるさい!!」と言われました。
571: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:42:03.26 ID:/qUqotDo0
>>569
謝罪する態度じゃないじゃん
謝罪する態度じゃないじゃん
574: ネタめしがお送りします 2020/05/07(木) 00:13:12.98 ID:OHZbGPNa0
>>569
確かにそれは酷いモラハラ。
酷すぎて笑っちゃうよ。実際笑ったし。
けどキミに同情心はまったくわかない
確かにそれは酷いモラハラ。
酷すぎて笑っちゃうよ。実際笑ったし。
けどキミに同情心はまったくわかない
564: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:15:04.09 ID:/FfsLnPP0
わかんねぇならとりあえず音楽の話には触れるな
それで雑魚は上手くやっとけ
それで雑魚は上手くやっとけ
566: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:25:50.68 ID:/qMx9nL20
彼からの返事は
音楽だけじゃなくて、映画や読書や芸術全般に対してもオタクくさいと思ってるだろ?
野球やマラソンだってのめり込むと普段から節制したり、休みの日には合同練習だ試合だって
デートの時間もつぶれちゃうんだよ。それがイヤなんじゃないの?
自分の彼氏が趣味にのめりこむのがイヤなんじゃないの?
自分の知らない彼氏が存在するのがイヤなんでしょ。
悪いけどそういうのには付き合えないから。
音楽だけじゃなくて、映画や読書や芸術全般に対してもオタクくさいと思ってるだろ?
野球やマラソンだってのめり込むと普段から節制したり、休みの日には合同練習だ試合だって
デートの時間もつぶれちゃうんだよ。それがイヤなんじゃないの?
自分の彼氏が趣味にのめりこむのがイヤなんじゃないの?
自分の知らない彼氏が存在するのがイヤなんでしょ。
悪いけどそういうのには付き合えないから。
なるべく思い出して再現しました。
ほかにも「了見が狭い」「依存症」などと言われました。
そのときは何も言い返せなかったけど、今になってみると彼の
いう通りかも、と思います。
567: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:29:44.98 ID:/qUqotDo0
>>566
どっちもどっちって感じだね
メンヘラ同士お似合いじゃないの?
どっちもどっちって感じだね
メンヘラ同士お似合いじゃないの?
568: ネタめしがお送りします 2020/05/06(水) 23:32:47.61 ID:hJ44xbAf0
>>566
そこまで嫌われてまだ付き合ってたいってのがすごい
下手な別れ話よりも言い方キツいよ
彼氏がモラハラ気味という話もあったけどそこまで大嫌いな女が一緒に暮らしてたら嫌味も言うしイライラもしちゃうんじゃないの
申し訳ないけどもう修復は手遅れじゃないかなあ
そこまで嫌われてまだ付き合ってたいってのがすごい
下手な別れ話よりも言い方キツいよ
彼氏がモラハラ気味という話もあったけどそこまで大嫌いな女が一緒に暮らしてたら嫌味も言うしイライラもしちゃうんじゃないの
申し訳ないけどもう修復は手遅れじゃないかなあ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1587157303/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す