今日の私と彼のLINE
私:「かまって欲しい」→返信なし
私:「既読。。。」的スタンプ→彼:「どうした?」
私:「さみしい。でも返信ありがとう」→返信なし
そのほか「どこか出かけようよ」とかのメッセージにも返信がないことが多い
でも必ず既読にはなる
一度直接話そうとしましたが
彼は「男は黙って背中で語る」派で私が感情的になってしまったのもあって
良い話し合いにはなりませんでした
それ本当に付き合ってる?
かまってちゃんをやめて、具体的にして欲しいことを言いなよ。できれば論理的且つ冷静に
それでも嫌だって言うなら彼にとってはよっぽどなことor相手に理解を示さない自己中タイプということで、諦めるか自分が変わるかの二択になってくる
(相手を説得して変わってもらうは非常に難しいし、別れをチラつかせて誘導するのはただの脅しだし最悪マジで別れることになる)
自分の意思や考えをうまく言葉にできてないのはあなたでは?
かまって、既読…、さみしい
これらの言葉ではあなたの彼に何が言いたいのかしたいのか理解させるには足りないと思う
どこか出かけように返信がないレベルの彼だから
具体的にどこに行きたいから返信くださいとか話がしたいから電話しようとか既読無視はやめてとか言ってみては
ガキ:「アイス」
親:「アイスがどうしたの?」
つって知育トレーニング受けてる幼稚園児レベル。
背中で語るとかそういう問題じゃなくて、まずお前が言うべきことをちゃんと言葉にできてないんだよ。
なぜそうなるのかというと、言いたいことが整理できてないんじゃなくて、
まずお前の脳内がとっちらかっててまとまってないんだ。
ガキ:「アイスが欲しい」
親:顔を見るけど無言
ガキ:「聞こえてるよね?」
親:「どうしたの?」
ガキ:「アイス食べたいけどもういいよ」
だが?
「わたしと一緒にアイスを食べる等、もっと積極的に関りを持とうという姿勢が欲しい」であるのに、
そういう自己分析ができていないから結果として「アイス食べたい」としかよう言わん幼稚園児に
なり下がっているのだ。
そしたら相手の行動が最終的に自分の欲するところとずれるのは当然なので、
自分自身が悲しくて寂しい思いをするのは当たり前である。
もっというと、ラインの返信頻度なんて人それぞれなのは当たり前だ。
お前はケイタイと付き合ってるのか彼氏と付き合ってるのか定期。と言わねばならない。
ケイタイをにらんでメソメソしてないで、もっと具体的に相手と向き合え。
はっきり言って、かまって寂しいとかスタンプはウザいよ
彼も言葉が足りない所があるから曖昧な連絡じゃなくて、何日会おうとか〇〇行こうってはっきり伝えた方がいいと思う
かまって欲しいだけじゃわからんよ
デートしたいとか電話したいとか言わないと
私は会えなくても「かまってよー」「暇なの?」「そうだよ」「いーなー」ぐらいの
ふんわりゆるい絡みがちょこちょこできればそれで十分なのですが
彼はそうでないしし価値観の違いもあるのかなと思いました
皆さんが言うとおり、私から具体的に誘えば彼は話に乗ってくれますしほぼ断らないです
そんなやりとりしかできないとしたら寂しいので、
それぐらいなら今度彼に冷静に話してみようと思います
そのレベルのくだらないどうでもいい他愛ない絡みが好きか嫌いか分かれるのはもう仕方ないよ
あなたはやりたくても彼はやりたくないんだよ
でもあなたは不満で拗ねてヒステリー起こすんでしょ
相性悪いよ
察してちゃんでちゃんと言わずにネチネチグチグチしてる>>216も典型的な面倒くさい女だと思う
本当に相性が悪い同士がくっついてるなという印象
それなら「今日何してる?」とか話題を振らないと
かまってよだけじゃどうしていいのかわからない
あえて聞くけどあんたマトモに働いてるの?
無職だったり週何回かのパートタイムしかしてないのであれば男に比べてヒマなのは当たり前だからな
それを男に負担かけるなよ
最初の相談で「どうやったら歩み寄れますか?」>>202と書いてる割に
「電話したいとかデートしたいとかもっと具体的に言ってみたら?」
「具体的なやりとりしかできないのは寂しいので今度文句言いますね」って全然歩み寄る気ないじゃんw
まあカップルの問題なので喧嘩上等なら好きなだけ喧嘩すればいいけど
別にあなたの考えが正しいわけではない(彼氏が正しいわけでもないが)からね
私がしたいのは話合いじゃなくてわかってもらいたいだけで>>225通りだと痛感しました
すべて見透かしたうえでそれでもまだ付き合ってくれてる彼を改めて愛しく思う
温度差(おんどさ)って書いてるけど湿度差(しつどさ)だからね
彼にとってLINEは連絡手段でしかないんでしょう
彼はドライあなたがウェット的な湿度差だろうから、湿度差スレのテンプレ(特にレス番3~4)よく読んで考えてみたら
価値観違いなのは確かだろうから、苦情言っても簡単には変わらない、どう受け入れていくかだよ
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1578401760/
コメントを残す