443: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:06:35.50 ID:qQT66hbV0
非常に些細なことです
自分は男で彼女とデートに行く時は自分の車でどこかまで出かけることが多いです
そういう時に彼女は差し入れとして必ず飲み物を買ってきてくれます
そのため車に乗りながら買ってきてくれた飲み物を飲んでドライブをしています
自分は男で彼女とデートに行く時は自分の車でどこかまで出かけることが多いです
そういう時に彼女は差し入れとして必ず飲み物を買ってきてくれます
そのため車に乗りながら買ってきてくれた飲み物を飲んでドライブをしています
この行為も含めてすごく良い彼女だと思いますし運転しながら飲めるので非常に感謝しているのですが
1つだけ気がかりなことがあります
それは彼女が買ってくる飲み物の量が多いことです
自分がそこまで水を飲まないタイプということもあり行きと帰りの車の中で意識的に飲もうとしても必ず半分ぐらい余ってしまいます
家に帰ってくれば別の飲み物も当然あるわけですからその飲みかけの飲み物を毎回捨てることになってしまっています
この件どう思いますか?
彼女の好意を素直に喜ぶ今後もデート後に毎回飲み物を捨てるべきなのか
それとも彼女へ自分の要望(飲み物は無くて良いor少なくて良い)と伝えるべきなのか
非常に些細なことではありますが結婚も意識して付き合っているのでご意見ください
444: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:11:54.99 ID:s/msfJVt0
何も、あんまり飲まないからそこまで多くなくて大丈夫、いつもありがとう
くらい言えばいいんじゃない?
くらい言えばいいんじゃない?
家に帰って飲みかけのを捨てるのはいただけないが関係なし
450: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:54:08.50 ID:zMSGL8Lk0
捨てるの勿体ない
もし私が彼女の立場なら言ってほしいわ、自分の善意が相手を悩ませてるって嫌だし言い方良くないけど飲み物代も浮くことになるし
>>444を伝えるんでいいと思うけど
もし私が彼女の立場なら言ってほしいわ、自分の善意が相手を悩ませてるって嫌だし言い方良くないけど飲み物代も浮くことになるし
>>444を伝えるんでいいと思うけど
445: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:14:12.04 ID:x2Oh3QC20
家に帰ってから残りを飲めばいいじゃん
他の飲むなよ
他の飲むなよ
447: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:23:56.50 ID:vt/Crp+V0
>>443
>>445と同じこと思ったわ
差し入れがミネラルウォーターで、水を飲みたくない、家ではお茶やコーヒージュースを飲んでますって意味かとも思ったが
言い出しにくいならそうするしかないだろ
個人的にはそんなことすら言い出せないなら結婚なんて到底無理だと思うが
>>445と同じこと思ったわ
差し入れがミネラルウォーターで、水を飲みたくない、家ではお茶やコーヒージュースを飲んでますって意味かとも思ったが
言い出しにくいならそうするしかないだろ
個人的にはそんなことすら言い出せないなら結婚なんて到底無理だと思うが
449: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:54:03.06 ID:qQT66hbV0
>>445
>>447
眠気覚ましという意図があるのか分からないですが
彼女はだいたいコーヒーを買ってきてくれています
自分はコーヒーが嫌いということは無くむしろ好きなんですがそのコーヒーを家に帰ってきてまで飲もうとはあんまり思わないです
それこそミネラルウォーターであれば家に帰ってきても飲みやすいんですけどね
>>447
眠気覚ましという意図があるのか分からないですが
彼女はだいたいコーヒーを買ってきてくれています
自分はコーヒーが嫌いということは無くむしろ好きなんですがそのコーヒーを家に帰ってきてまで飲もうとはあんまり思わないです
それこそミネラルウォーターであれば家に帰ってきても飲みやすいんですけどね
451: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:58:00.97 ID:SRkKWhT60
>>443
ペットボトル2~3本も買ってくるの?途中でぬるくなっちゃうでしょ
素直に一本でいいよと言えば?
ペットボトル2~3本も買ってくるの?途中でぬるくなっちゃうでしょ
素直に一本でいいよと言えば?
455: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 23:14:49.29 ID:0D47RBem0
>>443
今後もずっと続くことなら、正直に言っておいた方がいいのでは
彼女が自分の分だけ持って行くのも気が引けてあなたのも買ってくるとかなら、いらないとは言わない方がいいかもしれない、いつもの半分くらいでお願いとかでいいんじゃない
今後もずっと続くことなら、正直に言っておいた方がいいのでは
彼女が自分の分だけ持って行くのも気が引けてあなたのも買ってくるとかなら、いらないとは言わない方がいいかもしれない、いつもの半分くらいでお願いとかでいいんじゃない
448: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:40:55.97 ID:eQWTo01G0
彼女に「いつもありがとう。飲み切れないと勿体ないからもう少し飲み物減らしてくれる?」の一言が言えんのか
なら家の飲み物を減らしてデートの日は彼女のくれる飲み物を家で飲むがいい
なら家の飲み物を減らしてデートの日は彼女のくれる飲み物を家で飲むがいい
452: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 20:58:54.25 ID:x2Oh3QC20
飲みたいもの、欲しいものをリクエストするだけなのにね、それすらもできないのね
頼み込んで付き合ってもらってるの?
頼み込んで付き合ってもらってるの?
453: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 21:01:56.14 ID:onX2D4fG0
その飲み物の味がどうしても受け付けずに飲んだフリして全部捨ててるとかじゃなきゃ
現状維持でありがたく貰っておいて家で捨てても良いと思うけどな
男女関係なんてそんなものとかいうつもりはないけど程々に相手と距離とって気を使いあったほうが賢明でしょ
現状維持でありがたく貰っておいて家で捨てても良いと思うけどな
男女関係なんてそんなものとかいうつもりはないけど程々に相手と距離とって気を使いあったほうが賢明でしょ
454: ネタめしがお送りします 2020/01/26(日) 21:05:15.42 ID:JB0nfaXT0
付き合いたてなんだろうし相手が好意でやってくれてる事に文句言いにくいってわかるけどな
飲み物とかその時の気分によるし
飲み物は自分で用意したい派なんだ!ごめん!とか言っておけばいいんじゃないの
飲み物とかその時の気分によるし
飲み物は自分で用意したい派なんだ!ごめん!とか言っておけばいいんじゃないの
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1578401760/
1001: この記事も読まれています
コメントを残す